皆さん、新年あけましておめでとうございます。2025年も王子グループ/機能材カン
パニーをよろしくお願いいたします。
こんにちは。王子機能材カンパニーメルマガ担当の中山蒼太と森口陽葵です。
今回は、1月に開催予定の2つの展示会に出展する王子グループの新技術「セルロー
スナノファイバー(CNF)」、およびセルロース製品を紹介します。
※王子グループのセルロースナノファイバー(CNF)紹介サイト
https://mono.imsys.jp/r/1774324?m=80189&c=14338855
(蒼太)メルマガ読者の皆さま、明けましておめでとうございます。
(陽葵)今年もいろいろな製品情報をお届けしますので、よろしくお願いします。
(蒼太)早速ですが、1月に開催される2つの展示会で、王子グループの新技術「セ
ルロースナノファイバー(CNF)」関連製品を出展する予定です。
(陽葵)木質由来の高機能素材である「セルロースナノファイバー(CNF)」はカーボ
ンニュートラルを実現しつつ、さまざまな用途に適応可能な素材です。
(蒼太)まずは、展示会に出展するセルロースナノファイバー(CNF)製品、セルロー
ス製品の特徴を紹介します。
●CNFスラリー
高粘度・分散安定性・チキソ性などの突出した機能を持ち、塗料・コーティ
ング剤・化粧品等の様々なカテゴリ向けの添加剤としての活用が期待されます。
https://mono.imsys.jp/r/1774333?m=80189&c=14338855
●CNF複合シート・CNF複合ゴム
高強度・軽量化等に貢献できるCNF複合シート・CNF複合ゴム製品となります。
自動車等の輸送機器関連製品など、さまざまな分野での応用が期待されます。
https://mono.imsys.jp/r/1774332?m=80189&c=14338855
https://mono.imsys.jp/r/1774331?m=80189&c=14338855
●セルロース複合ペレット・マット
高い衝撃強度等の特性を持ち、自動車部材等の耐久性が求められる製品への
応用が期待されています。
https://mono.imsys.jp/r/1774334?m=80189&c=14338855
(陽葵)展示会では、今紹介した技術を活用したサンプルを御覧いただけますので、
是非王子ブースにお立ち寄りください。
(蒼太)それじゃあ、出展するそれぞれの展示会情報も紹介しよう。
(陽葵)1つ目は、1月22~24日、東京ビッグサイトで開催される「AUTOMOTIVE WORLD
(オートモーティブワールド)2025」です。
※AUTOMOTIVE WORLD(オートモーティブワールド)2025:公式サイト
https://mono.imsys.jp/r/1774329?m=80189&c=14338855
(蒼太)この展示会は、カーボンニュートラル、電子化・電動化、自動運転、コネク
ティッド・カー、軽量化など、クルマの先端テーマの最新技術が一堂に出展
されます。世界中の自動車メーカー・自動車部品メーカーとサプライヤーと
の技術相談・商談の場として年々規模を拡大して開催されています。
■出展概要
展示会名:AUTOMOTIVE WORLD(オートモーティブワールド)2025
開催期間:2025年1月22日(水)~24日(金)
開催場所:東京ビッグサイト(東ホール)
小間番号:クルマのサステナブル技術展 E37-53ブース
*【事前登録】完全事前登録制ですので、下記リンクもしくは展示会公式
サイトから来場登録をお願いいたします。
https://mono.imsys.jp/r/1774326?m=80189&c=14338855
■AUTOMOTIVE WORLD(オートモーティブワールド)2025での展示予定サンプル抜粋
・CNFシートとポリカーボネートを複合・立体成型した自動車用ウインドウパネル
・CNFと天然ゴム等を複合・成型したカラータイヤ
・セルロースとPPを混錬・成型した輸送機器用リアパネル、ハーフドア
(陽葵)もう1つは、1月29~31日に東京ビッグサイトで開催される「国際ナノテク
ノロジー(nano tech)総合展)」です。
※国際ナノテクノロジー(nano tech)総合展:公式サイト
https://mono.imsys.jp/r/1774327?m=80189&c=14338855
(蒼太)この展示会は、「イノベーションで未来のビジネスを拓くBridge to Future
Business: Innovating Nanotechnology」をテーマに掲げ、研究開発の重要な
共通基盤技術であるナノテクノロジーを軸に未来技術の社会実装を探求する
場として開催されています。
■出展概要
展示会名:国際ナノテクノロジー(nano tech)総合展
開催期間:2025年1月29日(水)~31日(金)
開催場所:東京ビッグサイト(東ホール)
小間番号:材料・素材:ナノマテリアルゾーン 4P-19
*【事前登録】完全事前登録制ですので、下記リンクもしくは展示会公式
サイトから来場登録をお願いいたします。
https://mono.imsys.jp/r/1774330?m=80189&c=14338855
■国際ナノテクノロジー(nano tech)総合展の展示予定サンプル抜粋
・CNFスラリー:アウロ・ヴィスコのサンプル、および「チキソ性」「高粘度」
等々の各種機能が分かる展示品・映像等
・CNF・セルロースを活用した各種複合材のサンプル(CNFシート複合材・CNF
ゴム複合材・セルロース複合ペレット:タフセルペレット)
(陽葵)「AUTOMOTIVE WORLD(オートモーティブワールド)2025」も「国際ナノテクノロ
ジー(nano tech)総合展」も最新技術が展示されてるみたいですから楽しみ
ですね。
(蒼太)世界中が注目してる「セルロースナノファイバー(CNF)」だから、僕らも展
示会場で勉強しようよ。
(陽葵)そうですね。機能材カンパニーの一員として高機能素材は見逃せないですも
のね。
(陽葵)ところでソウタさん、初詣には行きましたか。
(蒼太)年末年始は実家に帰ってたんだけど、毎年初詣に行ってるお寺があって、今
年は紅白歌合戦終了とともにダッシュして一番乗り。住職が鐘を叩き終わっ
た後、一番に鐘を叩いて、おみくじも一番に買って大吉を引いたよ。
(陽葵)それは良いことあるかもですね。
(蒼太)うん、何か良いことが起こる予感。年末ジャンボは当たらなかったけど、初
夢宝くじ2億円ゲットかな。
(陽葵)良い初夢です。夢から覚めないといいですね。
2025年年頭から、王子グループの新技術「セルロースナノファイバー(CNF)」を紹介
する展示会出展情報をお届けしました。
王子グループでは、今年も未来に繋がる新しい技術開発に取り組んでいきますので、
引き続きよろしくお願いいたします。
それではまた次回お会いしましょう。