王子機能材カンパニーは、150年以上の歴史をもつ王子グループの中核として、豊富な経験を蓄積し、技術革新を続け、
機能性を高めたさまざまな製品を開発しています。
「特殊紙事業」 • 「感熱事業」 • 「粘着事業」 • 「フィルム事業」 • 「不織布事業」などのあらゆる分野で、
高い機能性はもちろん、環境課題にも対応した、多種多様な製品をご提案し、皆さまの未来を支えていきます。
ここでは、王子機能材カンパニーに集う各社の共通ページとして、各社が誇る多くの機能製品群の中から、
特に皆さまにお届けしたい注目製品の詳細をご紹介します。


海洋プラスチックゴミに端を発した脱プラスチック問題が世界共通の大きな課題となっています。 その対応として、フィルムと同等の機能を持つ紙製品の開発、バイオマスプラスチック製品の開発、生分解性プラスチックとセルロースの複合材など、プラスチック削減による環境負荷低減製品の開発を進めています。

製品概要
既存のプラスチック製気泡緩衝封筒と同等以上の緩衝性をALL紙で実現!
・クッションペーパーがネットの様に展開し商品を優しく包み込みます。
・ALL紙製なので分別不要でリサイクル可能。
・使用前は嵩張らず省スペース。
・脱プラスチックとともに再配達(ポストイン)にも貢献。
・封筒の外紙は、未晒紙及びコートボール紙タイプをご用意。
コートボール紙タイプはカラー印刷がより綺麗な仕上がりとなり、
オプションとして納品書宛名窓付き、紙ネット切り離し可能タイプもご用意。
※特許登録済
※Plastics Smart 登録製品
※2019日本パッケージングコンテスト「輸送包装部門賞」受賞
※第44回(2020年度)木下賞「新規創出部門」受賞
|
|

製品概要
・リサイクル可能で、段ボール箱と一緒に古紙回収できる結束用紙バンド です。 ・紙力強度の高い特殊クラフト紙の両面にヒートシール層を設けた紙製の 結束バンドです。 ・PPバンドに比べ柔軟性があり、廃棄の際もまとめ易いものになります。 ・手切れ性があり、荷解きが簡単になります。 ・紙バンドは古紙再生使用工程で完全に離解するため、段ボールと一緒に リサイクルできる地球環境にやさしい製品です。 |
![]() |

製品概要
ハンディエコタックは、手軽で便利に使いやすい、身近なエコ製品がコンセプト。
身近な生活に欠かせないラベルだからこそ、手軽にエコにして使ってほしい思いを込めています。
再生PET#50透明タイプ
PETリサイクル材を80%以上使用。リサイクルマークを取得しています。
PETボトルのリサイクル材を使用した透明フィルムに粘着加工したタックフィルムです。 透明性に優れ、耐水白化性も良好です。 印刷適性が良好で、POPラベル等にご使用できます。 |
|
再生PET#50白タイプ
PETリサイクル材を25%以上使用。リサイクルマークを取得しています。
PETボトルのリサイクル材を使用した白色フィルムに 粘着加工を施した環境負荷低減のラベル用ポリエステル系フィルムです。 白色性が高く印刷適性が良好で、フィルムなので水に濡れても破れません。 |
![]() |
RDユポ#80タイプ
プラスチックの使用量を従来より20%削減した合成紙ラベル原紙です。
従来のユポ原紙と比較してプラスチック使用量を大幅に削減したユポラベル原紙です。 減プラ、CO2 排出量を削減することで環境負荷低減に貢献できます。 ・粘着剤は、改正食品衛生法のポジティブリスト制度に適合しています。(ご使用上の注意: 食品に直接接触する用途での使用はできません。) |
![]() |
EHL64白 ブルーグラシン EM-C
撥水紙にPETラミした原紙に粘着加工を施したラベル原紙です。識別マークの表示は紙の対象となるので、環境負荷軽減に貢献できます。
・粘着剤は、改正食品衛生法のポジティブリスト制度に適合しています。(ご使用上の注意: 食品に直接接触する用途での使用はできません。) |
![]() |
EHL64白 ブルーグラシン OR-1
撥水紙にPETラミし、再剥離性の粘着剤を施したラベル原紙です。いろいろな素材に強い粘着剤と糊残りが少ない再剥離性があり、剥がしたいときにきれいに剥がせます。 |
![]() |
エシカルペーパー
バイオマス原料と古紙を混抄した和紙風ラベル原紙です。
森林保護と生物多様性保全のために間伐された材木、また農作物の副産物である稲わら、もみ殻など、これまで廃棄されていたものをバイオマス原料として利用することで自然保護と環境保全に貢献できる 基材を採用しています。 |
![]() |

製品概要
王子グループのコーティング技術により、紙素材で耐油性能を実現しました。
環境や健康への影響が懸念されるフッ素系撥油剤を使用しない、「非フッ素耐油紙」です。
特徴
耐油性比較O-hajikiに直接揚げ物を置いても油が染みません。 |
脱プラスチックO-hajikiはプラスチック素材を使用していないため、ポリラミ紙からの置き換え によって、資材の脱プラ・ 減プラに貢献できます。 |
耐油性能発現のメカニズム
用途例
フライドポテト、フライドチキン、洋菓子といった油分を多く含む 食品の包装・敷紙等 |
|
ラインナップ

製品概要
プラスチック代替を目指して開発した、木材パルプを原料としたプレス成形用紙です。
リサイクル可能で、生分解性も有します。印刷や食品用途への使用も可能です。
深絞り容器のほかに、カトラリー、ハンガーと様々な生活アイテムとしての活用が期待されます。
特徴
1.器や皿に求められる剛性を1枚の紙で具現化できます。
2.蛍光染料は使用していません。
3.滑らかで且つ、深い絞り成形ができます。
4.滑らかな成形性から、トップフランジの段差が小さいため、蓋シール性に優れます。
ラインナップ
成形例
![]() |
![]() |
ご協力:株式会社くらまえ様、日建紙工株式会社様、ビッグプレイン株式会社様

製品概要
植物由来のプラスチック:PLA(ポリ乳酸)を配合したポリプロピレンフィルムです。PLA含有率は10%で、バイオマスマーク*)商品として認定されました。
*)バイオマスマーク 生物由来の資源(バイオマス)を活用し、品質及び安全性が関連する 法律、基準、規格等に適合している環境商品の目印 (一般社団法人 日本有機資源協会より付与) |
![]() |
特徴
これまでのOPP製造で培った原料樹脂の混合技術と高度な製膜技術を駆使し、PLA配合OPPフィルムを開発しました。
植物由来のポリ乳酸を配合することにより、石油由来のポリプロ ピレンの使用量が削減されます。
ラインナップ
・一般タイプ 20、30μm (溶断加工温度は 400°Cを推奨します)
用途:製袋、印刷、ラミネート用 等
・片面ヒートシールタイプ 20、30μm
用途:ピロー包装 等
物性表
用途例
![]() |
![]() |

製品概要
脱プラスチックへの提案!環境対応フィルムタック ・表面基材には自然分解しやすいバイオマスフィルムを使用 ・表面基材の分解を阻害しにくい特殊粘着剤を使用 ・PETラベル、OPPラベルと同等の印刷適性 ・一般的な紙タックと比較し優れた耐水性 ※特許出願中 ※Plastics Smart 登録製品 ※2020日本パッケージングコンテスト「テクニカル包装賞」受賞 |
![]() |

製品概要
SILBIOシリーズはプラスチックフィルムに代わる紙製バリア&パッケージ素材です。
紙素材を51%以上使用しており、紙マークの付与が可能です。
・SILBIO BARRIER
紙にバリアコート層を付与。
バリアコート層が外気からの酸素、水蒸気を防ぎ、内容物からの水分蒸発、においも防ぐ。
・SILBIO CLEAR
バリア性・ヒートシール性に加えて、中身が見える機能を付与した紙製バリア素材。
中身を見せたい食品や日用品の包装に最適。
・SILBIO ALBA
紙にアルミ蒸着を行い、酸素バリア性・水蒸気バリア性・遮光性を付与。
高いバリア性や隠蔽性が必要とされる用途に最適。
・SILBIO EZSEAL
シーラントが不要で、容易なヒートシール機能に特化したパッケージ素材。
食品包装、配送用包装、産業用包装などに最適。
※SILBIO EZSEALは、バリア性はありませんのでご注意ください。

製品概要
植物繊維(セルロース繊維)を主原料とし、熱成型・縫製・溶着加工が可能な不織布です。
気品ある風合いと繭のような手ざわりが特徴です。
・キナリト
セルロース・PLAを主原料とし、化石資源由来プラスチック不使用の不織布。
バイオマスマーク95取得。
・キナリトLEAF
植物由来原料を60%以上使用(オレフィン系樹脂を一部使用)。
バイオマススリッパ(バイオマスマーク80取得)や和パッケージに採用。

製品概要
フィルム代替が可能な半透明な感熱紙を開発。各種用途でのご使用をご検討頂けます。
・減プラによる環境負荷低減が可能
・透明性が高く、視認性が向上
・ヒートシール適性の付与が可能
・ラベル用途での使用も可能

製品概要
セルロース繊維を補強繊維とした脱プラ・減プラ素材です。
当社独自の技術でセルロース繊維と樹脂を均一に分散させることで、熱によるセルロース繊維のダメージも少なく、
セルロース繊維の特性を十分に生かした機能を付与することが可能です。
プレス成形用のタフセルマット、射出成形用ペレットのタフセルをラインナップしております。

製品概要
屋外など水に濡れる場所でも使用できるよう開発されたはっ水紙です。
はっ水紙であるにもかかわらず、原料は天然パルプ100%で、オフセット印刷やレーザー印刷に対応します。
野外で使用するレジャー用品や建築現場、結露のしやすい冷凍冷蔵食品の包装紙など、さまざまな分野で活躍します。


ゴミ問題からリサイクル利用と言われて久しいですが、現在でも「リサイクル」と「ゴミ削減」は、環境対策の根幹をなすものです。 リサイクルの先駆者である製紙会社のグループとして、紙のリサイクルはもちろん、フィルムのリサイクル製品、ゴミ削減製品の開発を進めています。

製品概要
・再生PETフィルムを表面基材に使用 使用済みペットボトルを回収・再生したPET原料を使用 ・植物由来原料を一部使用したバイオマス材配合粘着剤 ・再生PET使用率は、100%、80%以上、25%以上 ・透明、白色、アルミ蒸着 3種類の品揃え ・再生材料とバイオマス材料を使用する事で二酸化炭素排出量削減効果が期待できます。 ・透明再生フィルム品は、ダイレクトグラシンセパ(ノンラミ)とバイオマス材配合粘着剤を使用しながらもフィルムの透明性は良好。 ※Plastics Smart 登録製品 ※PETボトルリサイクル推奨マーク認定取得製品 |
![]() |

製品概要
サステナクリアは、遮熱性に優れた透明粘着フィルムです。 ・建材用窓ガラスに内装貼合が可能であり、住宅、商業ビル、病院、コンビニ、薬局などに幅広くご利用になれます。 ・窓ガラスの高透過率を保持したまま、遮熱性能、飛散防止性能、耐燃焼性能を付与できます。 ・遮熱性能により室内での空調負荷を低減する事が可能であり、省エネルギーに貢献します。 ・剥離フィルムにペットボトル由来の再生材料を使用しており、エコマーク認定(認定番号22118008)を取得しています。 |
![]() |
特徴
ECO-IR05xCL シリーズECO-IR050CL ・高透過率かつ遮熱性を保持 ・剥離フィルムの基材にペットボトル由来の ・再生ペットを使用 ECO-IR052CL ・ECO-IR050CLの更なる遮熱性の向上品 |
![]() |
遮熱性能と耐熱性能
JISL1951(2019) 人工太陽光源を用いた遮熱性試験 |
JISS3107(2013) 耐燃性試験でのサンプル画像 |
用途例とデータ表
![]()
*1:フロントガラスやフロントサイドガラスにウィンドウフィルム を施工する場合は、ガラスを含めた光線透過率の基準(道路運送車 両法の保安基準・第29条第4項)をクリアする必要があります。 |
![]() |

製品概要
「セパフリー、それは名前のとおりセパのないこと」
セパフリーシリーズは、ゴミになる剥離紙がないラベル製品です。
ラベルを作成する、使用するときもゴミの出ない環境に優しいラベル製品です。
ロールタイプ、積層タイプ、貼り合わせ、二つ折りタイプの他、OAプリンターに対応したセパフリー製品もあります。
サイズ、印刷、粘着の強さなどご要望に応じてカスタマイズが可能です。
作業方法や環境、使用頻度により、最適なタイプ、仕様をご提案します。
※セパフリーは商標登録済
用途例

製品概要
従来廃棄物として処理されていた繊維を原料として配合した紙です。
140年以上の歴史を誇る紙・パルプ製造技術を通じて、サーキュラーエコノミーの 実現に貢献します。
MEGURISH(麻)
MEGURISH(綿)
愛媛県今治市の老舗タオルメーカーである楠橋紋織株式会社との共同開発。
タオル製造時に廃棄物として発生する糸や端切れが紙として生まれ変わりました。
楠橋紋織株式会社の高級タオルブランド「ROYAL-PHOENIX of the seas」のギフトボックスと 包装紙への採用が決定しています。
![]() |
||
タオル用糸 |
ギフトボックス |
MEGURISHの資源循環イメージ

製品概要
剥離紙を用いないライナーレスラベル専用上紙として開発。
・高感度、高画質、高保存性
・ライナーレスラベルのご利用により剥離紙削減による環境負荷低減が可能
・剥離紙不使用によるCO2排出量低減に貢献


私たちの生活に欠くことのできない農業分野へも環境対応の波は押し寄せています。これまではさまざまな場面で便利な材料としてプラスチック素材が使用されてきましたが、プラスチック使用量削減はもちろん、生分解性フィルム製品の開発、フィルムと同等機能を持つ紙製品の開発などが求められています。

製品概要
セルロースが主原料の農業紙製マルチシートです。収穫後に土の中に鋤き込むと土壌分解されるため、剥ぎ取り作業や産廃処理費用の負担がなくなります。更に、作物が生育している間は、ポリエチレン製マルチシートと比べ、地温の上昇を抑制できます。作物の暑さでの根腐れを減少させる効果があり、特に夏場に生育する作物に最適です。

製品概要
ホタテ貝殻の微粉末を配合したOPPフィルムです。フィルム表面がアルカリ性となり、細菌を不活化し、増殖を防ぎます。
産業廃棄物として処理されるホタテ貝殻の活用と、細菌の不活性化による食品ロス削減を通じてSDGsに貢献します。
特徴
カルフレッシュは廃棄物の削減を通じてSDGsに貢献します。
・産業廃棄物として処理されるホタテ貝殻の活用
・細菌の不活性化による食品ロス削減
ラインナップ
青果物の包装に適した厚さ30μm
その他の厚さはご相談下さい
効果

製品概要
生分解性や水解性を有する自然に優しいパルプ不織布です。
・厚手で吸収性・保水性が非常に高い
・空隙が非常に大きく、植物の根などが定着しやすい
・梱包時の衝撃吸収・傷防止にも好適
・可燃物として廃棄可能
などが特徴です。
農業資材、トイレ掃除シート、緩衝・梱包材、衛材・化粧用基材(パフ)など、幅広く使用可能です。

製品概要
天然成分のパルプに焼成ほたて貝殻粉末(焼成カルシウム)の抗菌剤を配合した鮮度保持シートです。
ミニトマトでは段ケースの下に敷くだけで、
・シートの吸湿効果でミニトマトの結露を抑えて裂果を防止
・たとえ裂果が生じてもシートが果汁を吸収しカビを抑制
・緩衝材としても機能
の特徴があります。段ケース内が蒸れやすい、夏場の高温多湿時期により効果的です。



製品概要
耐アルコール性に優れた感熱紙を開発。
従来の感熱紙に比べ、優れた保存性を有します。
・アルコールに触れても変色しない、消えない
・その他溶剤にも高耐性、新分野への提案が可能

製品概要
合成紙やPETフィルムを基材とした、フィルム感熱をラインナップ。
・高い階調性、高画質、高保存性
・医療分野では、長年の使用実績あり
・ラベル用途としての使用実績多数
・リストバンド用途では、熱転写方式からの置き換えにより熱転写リボンの削減が可能